6月 10

5時に起きたものの、朝練予定の嘉瀬川ダムは見送り。
貴重な梅雨の晴間なので、行き先を阿蘇に変更しルーチンワークを済ませた6:50にStart。
先週の朝練後に給油していたので、今日はGSをスルー。県道82号で八女まで下り、R442で鯛生金山を目指す。

黒木に入ったころから、後ろにはBMW S1000RRがピッタリくっついてる。”どこ行くのかな? グリーンピアかな?”なんて思いながら、市街地のリミッター3,500rpmでトコトコと走り、グリーンピア八女への分岐を通過。S1000RRさんはそのまま後ろに。こりゃ竹原峠経由で阿蘇方面だな、、とそのままR442を東進。
日向神ダムを抜けて、竹原峠の登りの直線に入ったところでS1000RRさんが前へ。ココはまだ私の快走区間じゃないので、まだ3,500rpmキープ。最初の左ヘアピンからペースアップするも、S1000RRさんは100m以上前方。”何時もより多めに回してますよ、”と追いかけ、ソロソロ射程圏内と思ったところでペースダウンし、竹原トンネルを通過。R442を進むS1000RRを横目に鯛生金山へ。

鯛生金山で、夜勤明けのInage君に恒例の挑発メールを送り、8:10リスタート。ココからのルートは、時間も早い事だし久々の鞍岳林道を選択。R387で兵戸峠を越えて県道45号から鞍岳林道に接続。

走り出す前にメールをチェックすると、Inage君、出動のメール。取りあえず返信して、鞍岳林道にコースイン。コースは忘れてる・ブレーキングポイントやコーナー途中の路面の砂にビビリながら、約14kmの鞍岳林道を走りきり、メールチェック。Inage君には酷な、キッチリ2時間後の11時に大観峰待ち合わせとメールして次なる目的地へ。
ココからはInage君の出動が無ければ、南阿蘇グリーンロードを選択するところだったけど、無難に大観峰を目指すことに。でも時間は余裕があるので、前々から行きたかった”天空の道”経由で。

事前にどの辺りから入るか調べてはいたけど、不案内。右側を凝視しながらミルクロードを登り、”ココだ!”ってところで右折。細い険道を走ると、程なく絶景ポイント。

新緑の眩しさを目に焼き付けて阿蘇盆地まで下り、県道149号で内牧を通過しR212で再度、阿蘇外輪山へ登ることに。ふと見た内牧温泉入口交差点のコンビニにPHAZER250が。”へ~ 珍しいな~ Makotoさん・Tenさん以外のPHAZER見るのは久々だな~”って思っていると、大きく手を振る人が。”まさかね~”っと思ってたらMakotoさんとUさんだ。Uターンしてコンビニへ。
先週走った時に今週末は宮崎ツーリングだと聞いてはいたけど、まさか阿蘇で遭うとは。”宮崎行きましょ”ってお誘いも頂いたけど、Inage君との約束もあるので、今回はお断り。が、次回7/15のツーリングを確約。梅雨の不動からのウォーミングアップ&手術後のリハビリに最適な日程だし。
宮崎に向けて走る一行を見送り、R212で外輪山に上り、大観峰に10:30着。

Inage君に大観峰着のメールを発送。時間通りに来てもあと30分。私の予想は11:30なので、あと1時間。ボケーっと阿蘇を眺めていると、11時にメール着信。”竹原峠です。”って、やっぱりね。ココであと30分も待つのはイヤなので、県道12号に向かって走り出し。
快適ペースでオートポリスを通過して、雉谷簡易郵便局でUターンしてInage君の通過待ち。
暑いのでツナギの上を脱いで、木陰で10分ほど待ったころInage君通過。どれどれっと再装備して、追走開始。射程に入ったのはオートポリスを通過してから。アメリカン2台に頭を抑えられたCB400SFをロックオンして、緩いコーナーの立ち上がりでパス。その後、アメリカン2台をかわして、ミルクロードまで一気に。
ミルクロードからはInage君を従えて走り、大蘇ダムで一休み。

大蘇ダムは完全減水で、ダムサイトに池が出来てるぐらい。欠陥ダムって報道が有ったのは何時だったかな?
朝ご飯を食べてないInage君が、”がっつり食べましょう”と提案するので、お昼ご飯を山水亭としてリスタート。
時間的にスンナリは入れるとは思ってなかったけど、案の定空席待ち。それでも10分位で座敷に上がることができた。
ガッツリ食べたいInage君のオーダーは、トンカツ定食。私はオムライスで。Inage君、配膳されたトンカツ定食のボリュームに圧倒され、”こんな食べられる訳ないでしょ”と言いながらも完食(トマトと玉ねぎが残ってたけど)。

食後のコーヒーは当然どこでもかふぇTONCHAN。池山水源からひごたい公園・久住オートビレッジ・久住高原GC横を通過して牧の元の交差点でR442に入り久住山荘南登山口へ。
今日のオーダーはコロンビアをアイスで。日陰を求めるほどでも無い、20度ちょっとの涼しい風の中マッタリと。

1時間近くの大休止の後は、R442をひたすら西進。途中の気温表示は32度と快適とは到底言い難い中、妙に頑張るワゴンに頭を抑えられながら走り、鯛生金山で一休み。
気分的には日が陰って来るまで待っていたいところだったけど、夜勤明けのInage君を思うと、ちょっとは早く帰らなきゃね、、って事で、水分無補給でリスタート。竹原峠の高速ダウンヒルを流して、日向神ダムからは前走車についてゆっくりと走り、後の江交差点から県道82号へ。2台とも燃料残が僅かなので、広川からR3に入ってShell久留米南SSで給油。310.3kmの走行で15.03L給油。久々にツーリングで21km/Lを切ってしまった。そんなに回してないんだけどな~

散会ポイントは自宅近くのコンビニ。流した汗をノンアルコールビールで水分補給。ヤッパリ夏はコレだね~

本日の走行距離:313.3km
Rout Map

コーナー立ち上がりでリアタイヤがズルズル。そろそろ換えないとダメかな。

Comments are closed.