3月 09

Aso Cruise 2013 Vol,1

Aso Cruise, Bike, Touring Aso Cruise 2013 Vol,1 はコメントを受け付けていません

週末は釣りに行くつもりだったけど、朝一でタクシーの予約が入ったため断念。
でも、日中はフリー。天気予報が外れたのかイマイチの曇天だけど、暖かくなりそう。
そうなると、出走意欲が格段に上がってくる訳で。

スタートは9:30。ウェアは天気予報が外れてもいいように、一応”耐寒仕様”で。
まず、R3のShellのGSで給油。168円/Lと贅沢な朝ごはんをCBRに食べさせて、R3を南下。広川工業団地から県道82号R442と毎度のルートで鯛生金山を目指す。
黒木町辺りまで来ると、青空が広がってポカポカ陽気に。竹原峠に入るまではずっとペースカーの先導があったので、スローペース。竹原峠の入口でペースカーがコースアウト。ポンポンポンっと3rdまでシフトダウンして、3ヶ月ぶりの快適路を駆け上がりトンネル手前で”お約束”のメールを送信。
竹原トンネル

トンネルを抜けて鯛生金山で一休み。暖かいけど時間がずれているのか、先着は1台のみ。
缶コーヒーで水分補給し、20分ほど休憩。既に気温は20度を越しているようで、耐寒仕様のウェアでは辛いのでインナーを外して”春仕様”に変更。さらにベンチレーションも開口。
鯛生金山

鯛生金山を出てすぐにツートーンのペースカーに頭を抑えられてペースダウン。一つ収穫は、鯛生スポーツセンター先の間地トンネルが片側1車線だけど共用開始になってたこと。(と思ってたら、開通は3/14からとのこと。一時的に通していただけなのかな?)トンネルとしては結構な急勾配なので、知らずに突っ込むと冷汗物かも。
栃野交差点でR442から県道12号に入ってオートポリスを通過したら阿蘇五岳がお出迎え、、のはずだったんだけど大陸からの飛来物で阿蘇山は見えず。
大観峰辺りまで行けば見えるかな?っとちょっと期待しながら阿蘇スカイラインに入ったけど、真っ白で見えてこない。大観峰から、、とも思ったけど、満車の駐車場に突っ込んでいく気になれずいつも通り通過。
ミルクロード

やまなみハイウェイからミルクロードに入り、うぶやま牧場から左折して南阿蘇波野線で12:30山水亭着。多いかな?と思ったけど、待ち無しでテーブルに着くことが出来た。
メニューを広げて、”今年の初オーダーは?”っとちょっと考えて、赤牛丼 @1,200円を選択。お昼にこのお値段は十分贅沢なんだけど、今年のスタートってことで。
赤牛丼は昨年から加わったメニューだけど、定番のローテーション入りが確実。(ただし、お財布に余裕が有る時のみ)柔らかくてウマウマの赤牛と、お気に入りの鶏の出汁の吸物で幸せな気分。
赤牛丼@山水亭

一人でテーブル席を独占するのは気が引けるので、完食後早々に精算し次の目的地・どこでもかふぇTONCHANへ。
満腹のお腹を摩りながら、気持ち良いワインディングを流して牧の元交差点でR442へ。木立の中を走っているときにはあまり感じなかったんだけど、R442に入ると強い風が吹いてる。真正面からの風なので、煽られることは無いけど結構辛い。
久住山荘の定位置にCBRを停めて何時ものコロンビアをオーダー。とCBRを見ると、風で揺れてるし。ちょっと心配になり、風上にフロントを向けて停め直し。落ちたらイヤだから、ヘルメットは”六角堂”に退避。台風並みの風が吹いてて、目が開けられないほど。ゆっくりしたい所だけど、早々に退散。
どこでもかふぇTONCHAN どこでもかふぇTONCHAN どこでもかふぇTONCHAN

久住連山

20分ほどのエンジン停止なのに、80度だった水温は30度以下(Fsは30度以上しか水温表示しないので)まで落ちてしまってる。20度くらいの気温なのにココまで落ちるって、どれだけ強い風吹いてんの。
ところどころ野焼きで煙っているR442を西進。
野焼き

帰路はドコを?と考えて、選択したのは4ヶ月ぶりのファームロード。”色んな話”を耳にするので、眠くなるようなペースでボチボチ。亀石峠で一息入れて、その後はノンストップでR210・筑後川土手ロードを走って自宅まで。
亀石峠

途中、いつの間にか後ろにいた”白いヤツ”に驚くこともあったけど、気付くのが早かったのか、何事も無くやり過ごして16:20、自宅着

本日の走行距離:247.2km

12月 16

Aso Cruise 2012 Vol,9

Aso Cruise, Bike, Touring Aso Cruise 2012 Vol,9 はコメントを受け付けていません

今年のラスト。
次の出走は3月だろうな~

鯛生金山

どこでもかふぇTONCHAN どこでもかふぇTONCHAN どこでもかふぇTONCHAN

11月 18

Aso Cruise 2012 Vol,8

Aso Cruise, Bike, Touring Aso Cruise 2012 Vol,8 はコメントを受け付けていません

今年最後かな?

 

Route Map

 

10月 21

hagya-raさんから、”来週は自由行動出来そうなので、高原でコーヒー飲みませんか?” とお誘いいただいたので、二つ返事でOKを返していた。休みなら、、とinage君に誘いを掛けたら、こちらも参加の返事。
って事で、ツアラーとネイキッドとレプリカもどきの三台での阿蘇久住ツーリング決定。

momoの誘いで21時過ぎに寝たので、起床は4時。こんな時間じゃやること無いので、Webで時間つぶして、出走準備。昨日ほどじゃないけど寒いので、一応ヒートテックを着込んでアウターは”正装”。inage君との待ち合わせは何時も通り久留米ゆめタウンに7:30なので、7:15にエンジンスタート。
自宅最寄のコンビニで朝ごはんのおにぎりを仕入れて、7:25ゆめタウン着。っと、inage君先着。
先ずは腹ごしらえ、、とおにぎりにパクついて、お腹が落ち着いた7:40に出発。
おにぎり暖めてます。。

R3のShellのGSでCBRに朝ごはんを食べさせて、変わり映えしない何時も通りのルートで日向神ダムから竹原峠へ。妙に頑張るセダンに危険を感じて、中途半端なモヤモヤ感タップリで竹原峠を越したら、鯛生金山で一休み。この後のhagya-raさんとの待ち合わせまで、タップリ1:30あるので、ちょっと長めに休憩を取ることに。で、ボーとしてるとワラワラとバイクが集まりだしてきた。周りをリッタークラスに囲まれて、inage君、”中型は俺だけ”っとしょんぼり。

あまり、しょんぼりさせるのも如何なものかと思い、時間的にマダマダ余裕は有るけど、9:20リスタート。県道12号のワインディングは邪魔者無しで快適走行。いつの間にか?前を走ってたinage君をオートポリス上のヘアピンでパスして、菊池阿蘇スカイラインでhagya-raさんとの待ち合わせポイントに10:00着。

先着のhagya-raさんとinage君はツーリングでは初顔合わせだけど、私が6月に入院したときに、同じ日にお見舞いに来てくれたんだよね。

さあ、ココからは三台。平日走ってた頃と比べると、格段にマスツーリングの機会が増えてきたけど、ふと思い返してみたら9割がた先導。たまには人様の後ろをお気軽に走ってみたいな~
第一チェックポイントは大観峰。まだ10時台だからそれほど多くないだろうと踏んでの選択だったけど、視界に入った駐車場はバイクと車で溢れてるし。売店前の路肩に停めて、チョッとガスが掛かった阿蘇五岳と溢れるバイクを見ながら一休み。でもこの時間でこの込み具合だと、ランチの予定の山水亭で待ち時間が出そうなので、ココも早々に離脱。
ミルクロードから南阿蘇波野線に入って、快適ワインディングを”快適”なペースで走り抜けて、山水亭に11時着。
さすがにこの時間だと一番のり。待ちがないので、店外で一服して”二番手”が来たところで店内に。
さて、今日は何にする?前回初オーダーの赤牛丼と鉄板メニューのオムライスに激しく惹かれたけど、今日は地鶏丼にすることに。山水亭初体験のhagya-raさんはカツカレー・inage君はホルモン煮込みうどん。

配膳されたカツカレーを前に、hagya-raさん絶句。山水亭のボリュームを侮ってはいけませんよ。次は赤牛ステーキに挑戦してもらいますからね。。
パンパンのお腹を摩りながら、食後のコーヒーを求めてどこでもかふぇTONCHANへ。ココも必須ポイントだしね。

季節外れの暑さにオーダーはコロンビアをアイスで。ココまでガマンしていたヒートテックを脱いで冷たいコーヒーで涼をとり、ダラ~っと四方山話しながらも、コレから先のルートを考える。時間的には余裕が有るので白水鉱泉で天然の”ラムネ”ってのアリかな~っと思ったけど、今日はhagya-raさんの”お使いツーリング”のお供。必須ポイントの三愛レストハウスのお買い物を考えると、白水鉱泉はちょっと無理があるんだよね。この後、最低三箇所は立ち寄りポイントを取るので、三愛レストハウスまではR442で直行することに。
13:55リスタート。先ずは三愛レストハウス。バイクがワンサカたまってる駐車場の片隅に駐車して、hagya-raさんの”お使い其の一”を待ってると、”あれ? 三瀬じゃなかったん?”と声掛けてきたのはKEOさん。”いやいや、そっちこそ何してんの?” KEOさんとは職場が近いんだけど、普段は待ち合わせしなきゃ会うこと無いんだけどな~ 何でココで会うかね? でも、良く私って分かったな? っと思って聞いてみたら、”このバイクでこのメットの組み合わせじゃすぐ分かるよ”って。御もっとも。確かにこのこの組み合わせは居ないよね。そもそもバイク自体が”絶滅危惧種”だし。

hagya-raさんの”お使い其の一”が済んだら、”お使い其の二”の岡本とうふ店を目指してリスタート。R442からファームロードへ。バビュっと行きたいところだけど、路肩を凝視しながら我慢のリエゾン。ファームロード~R387から久々の七曲がりに入り、岡本とうふ店へ。

ところが、ココに来て求めていた田舎豆腐は直前で売り切れ。ん~ファームロードをゆっくり走ったのが敗因だったかな?
“目的”は達せ無かったけど、”目的地”は無事クリアしたので帰路に。R387に戻ってファームロードかとも思ったけど、そのまま西進してR442から鯛生金山で一休みして竹原峠をトンネルでアンダーパス。煽ったり車間詰めたわけでもないのに、トンネルの中やらブラインドコーナーで道を譲られて、逆に”何考えてんだコノヤロー”と状況判断できないドライバーにカリカリしながら走り、最後の休憩は県道82号沿いのコンビニで今日の”反省会”。
マダマダ話足りないよ、、と思ったけど、日没まで後僅か。私はココから自宅まで20km位だけどinage君は約30km、hagya-raさんは90km近く走らないといけないので、ここも長居せずに17:30リスタート。
高速に乗るhagya-raさんと広川工業団地で、inage君とは久留米市内に入って散会し自宅に18時丁度着。

本日の走行距離:244.8km

Route Map

9月 01

Aso Cruise 2012 Vol,6

Aso Cruise, Bike, Touring Aso Cruise 2012 Vol,6 はコメントを受け付けていません

本日の走行距離:357.8km
お腹イッパイです。

レポは後日。